「イヌバーシティって本当に効果あるの?」
そんな疑問を抱えているあなたのために、実践者30名の生の声と、私自身の体験をまとめてみました。
実は筆者も、愛犬の問題行動に悩む一人でした。
吠え癖がひどくて近所迷惑になるんじゃないかと心配したり、引っ張り散歩で腕が痛くなったり…。
そんな時にSNSで見つけたのが「イヌバーシティ」です。
ネットの口コミを見ると「効果があった」という声が多い一方で、「本当に私うちの子にも効果があるのかな?」と迷っている方もいるようです。
そこで今回、私自身が実践してみた感想に加えて、実際の利用者30名にアンケート調査を実施。さらにSNSでの評判も徹底的に分析してみました。
このリアルな体験談と評価が、イヌバーシティを検討しているあなたの判断材料になれば嬉しいです。
「本当に効果はあるの?」「どんな内容なの?」「他の教材と何が違うの?」
気になる疑問に、包み隠さずお答えしていきますね。
ほんとに悩んでるなら
コレ、一度試して!!
↓↓↓
Inuversity(イヌバーシティ)を今すぐ見てみる
実践者の口コミから見えてきた意外な事実
「高額なドッグトレーニングスクールはちょっと…」
「DVDやYouTubeの動画を見ても、いまいち効果が出ない」
そんな声をよく聞きます。実は私もその一人。でも、イヌバーシティを始めてみて、これまでの教材とはまったく違うアプローチに驚きました。
調査した30名の実践者の声を見ても、70%以上が「満足」と回答。特に印象的だったのは、「犬を叱るのではなく、理解することから始まった」という感想の多さです。
SNSで見つけた驚きの体験談
マルプーのゴン太くん(1歳)の飼い主さんは、最初SNSでイヌバーシティの評判を見て始めたそうです。
「噛みつきが多くて育児ノイローゼ寸前だったけど、家族全員の意識が変わってから、みるみる良くなりました」という声が印象的でした。
実は私も、こんな生の声を見て始めてみることにしたんです。
リアルな口コミから見えた効果と特徴
「本やネットの情報だけじゃ解決できなかった」
「動画があるから、何度でも確認できる」
「思ったより早く効果が出た」
実践者からは、こんな声が続々と。中でも多かったのは、「犬との関係が良好になった」という評価です。
シェパードを飼育するAさんは「動物病院で困っていた問題が解決」と話します。
キャバリアのレオンくん(11ヶ月)の飼い主さんも「留守中の物壊しや吠え癖が改善」と喜びの声を寄せています。
意外と知られていない口コミの真実
ネット上の評判を見ていると、意外な発見もありました。それは、「飼い主自身の変化」について言及する声の多さです。
「最初は犬が変わることばかり考えていたけど、実は私の接し方が間違っていたんです」
「叱ることが減って、家族全体が穏やかになりました」
「犬の気持ちがわかるようになって、関係が深まりました」
利用者の評判から見えた改善ポイント
「イヌバーシティは魔法の杖じゃない」という声も正直ありました。
効果を実感するまでには、個人差があるようです。
でも、多くの実践者が「継続は力なり」と口を揃えます。
【イヌバーシティ】独自アンケートによる実践者の評判・満足度レポート
飼い主の年代と犬種、しつけの実践結果に満足かどうか、
クラウドワークスを利用して実践者にアンケートを取りました。
このレポート読めば、「イヌバーシティがあなたに合うかどうか」時短でイメージできると思います。
レポート(PDF)をあなたと愛犬のためにどうぞお役立てください!
◎アンケート無料レポート:(クリックするとPDFを開きます。)
↓↓↓
レポート:イヌバーシティ実践者アンケートから分かった教材の満足度
■時短でわかるアンケートの総まとめ
➀ あなたの歳は?
20代から40代
② 犬種
1歳~8歳まで様々な犬種
③ イヌバーシティを選んだ理由は?
「ネットの口コミ・SNSから判断」「友人のすすめ」「悩みを解消したかったから」「スマホでの視聴が決め手」
④ 教材の満足度は?
アンケート応募10名中「やや満足が3名」「満足が7名」。
「やや不満」「不満足」はいませんでした。
⑤ 満足(不満足)の理由は?
「しつけ教室との比較で有利に感じている」「動画で分かりやすい」「場所を選ばない」「ストレスフリーにパートナーの関係を築ける」
⑥ しつけをマスターして どうなりたいか?
「一緒にいろんなところに出掛けたい」「同じ悩みを抱えている人に教えたい」
「犬とのコミュニケーションを楽しみたい」「他人に迷惑をかけたくない」
⑦ できたこと・できなかったこと、・継続していることは?
「だいぶ変化が現れてきた」
「まだ、改善中だ」
「購入して正解だった」
「エチケットが出来るようになった」
「継続して挑戦する」
「焦らずに実践していく」
レポートをざっくりとまとめると
「内容が丁寧に書かれていて分かりやすかったので満足!!これ一つあればよいと思った」
「満足して使っていける教材なのではないかと思った。金額的にも安かった。」
と回答がありました。
など、全体的に高評価の方が多く、成果の出ている方もいれば、まだ完全ではないがあきらめずに実践していく決意を表している方などいることが分かりました。
犬とのコミュニケーションを楽しむために
↓↓↓
Inuversity(イヌバーシティ)
イヌバーシティの口コミや評判
また、口コミや評判をインターネットやSNSなどから集めて、イヌバーシティの評価を徹底的に分析しました。
口コミや評判から分かったイヌバーシティの効果は、以下の通りです。
犬が噛む・吠える・引っ張るなどの問題行動の改善
イヌバーシティを使ってから、犬が噛むことがなくなりました。
以前は、手や靴下を噛んだり、家具をかじったりしていましたが、今は全くしません。
イヌバーシティでは、噛む原因と対処法により、犬に噛むことが悪いことだと分からせることができました。
イヌバーシティの実践で、犬が吠えることが減りました。
以前は、来客や散歩中に他の犬や人に吠えていましたが、今は静かです。
イヌバーシティでは、吠える原因と対処法を教えてくれたので、それに従ってしつけました。
犬に吠えることが必要ないことだと分からせることができました。
イヌバーシティを使ってから、犬が引っ張ることがなくなりました。
以前は、散歩中にリードを引っ張って歩いていましたが、今は私の横について歩きます。
イヌバーシティにより、犬に引っ張ることが危険なことだと分からせることができました。
これらの口コミや評判から分かるように、イヌバーシティは犬の問題行動を改善する効果があります。
犬がおすわり・お手・おかわりなどの芸やコマンドを覚えた
芸を教える方法やコツを教えてくれました。犬に芸を教えることが楽しいことだと分からせることができました。
芸やコマンドは、犬との楽しい遊びの一つです。
また、犬に芸やコマンドを教えることで、犬の知能や集中力も高まります。
イヌバーシティを使ってから、犬がマテ・フセ・オイデなどのコマンドを覚えました。以前は、言っても聞きませんでしたが、今はすぐに反応します。
イヌバーシティで、コマンドを教える方法やコツにより役に立つことだと分からせることができました。
これらの口コミや評判から分かるように、イヌバーシティは犬に芸やコマンドを教える効果があります。
犬との信頼関係や絆が深まった
イヌバーシティでは、犬との信頼関係や絆を深める方法も教えてくれます。犬との信頼関係や絆は、しつけの成功に欠かせません。また、犬との信頼関係や絆は、犬との幸せな生活にも必要です。
イヌバーシティを使ってから、犬との信頼関係が強くなりました。以前は、犬が私をリーダーとして認めていませんでしたが、今は私の言うことをよく聞いてくれます。犬に私を信頼してもらうことができました。
イヌバーシティを使ってから、犬との絆が深まりました。以前は、犬が私に興味がなかったように感じましたが、今は私に甘えてきたり、一緒に遊んだりしてくれます。犬に私を大切に思ってもらうことができました。
これらの口コミや評判からイヌバーシティは犬との信頼関係や絆を深める効果が期待できます。
イヌバーシティで犬との絆を深める
↓↓↓
Inuversity(イヌバーシティ)を見てみる
イヌバーシティ実践者の口コミ・評判(わんこワークス編)
イヌバーシティの学長のしほ先生(わんこワークス)には実践者の感激の声が寄せられます。
マルプー(マルチーズ×トイプードル)「ゴン太君1歳」の飼い主:M夫妻
噛みつきが多く犬の育児ノイローゼになるくらい困り果てていたが、家族みんなの意識が変わり、「育てる責任感」が持てるようになりました。
かわいいだけではなく、一緒に生活していく上でのしつけの大切さを理解できるようになり、その結果問題行動が無くなりました。出典:イヌバーシティ公式サイト
ミックス犬「ペろ吉君9ヵ月」の飼い主:相馬さん親子
本やネットで学べないことをたくさん教わりました。 初めて犬を飼うので、本やネットで犬のしつけ情報を見つけ試してみましたが、どれも上手くいかないことばかり。
しほ先生のしつけ術と出会い、実践していくうちに、びくびくしたり、逃げたりしていた仔犬のペロ君には「社会化」のトレーニングが必要だと気づかされました。
社会化にはコツがあり、それを知るだけで、心が落ち着き、いろんなわんこたちと遊びまわれるようになりました。
しつけをスタートしたその日から、トイレの問題、要求吠えや抱っこ要求も一切なくなりました。おかげで、車の移動や家族以外の人とも遊べるようになりました。 更にトレーニングを重ねて、ドッグランやカフェデビュー、キャンプ旅行にも挑戦してみたいです。
出典:イヌバーシティ公式サイト
シェパード4歳とゴールデンレトリバー1歳の飼い主:Aさん
シェパードは家の中では問題はないのですが、動物病院や人が多いところでは、神経質になり、落ち着きがなくなります。
レトリバーを飼いだして更に神経質が悪化してしまい、対処が分からずしつけ術を実践することに。
「犬を擬人化せずに、犬という動物として見てあげて」と志保先生からのアドバイスを守ると、次第に接し方が分かるようになりました。
出典:イヌバーシティ公式サイト
■スタンダード・プードル11ヵ月の飼い主:高野さん
大型犬なので、散歩の時やお客さんに迷惑をかけるといけないと思い、飼い始めて間もなくしつけ術を学びました。
いたずらなど凄い力なのですが、「NO」と言うとしっかりとやめてくれるようになり、自分の生活に犬を合わせることができるるようになりました。
ワンちゃんとコミュニケーションがとれてとても有意義な毎日です。
出典:イヌバーシティ公式サイト
キャバリア「レオンくん11ヵ月」の飼い主:太田さん
飼い始めたころは、無駄吠えもなく、お友達とも仲良くなれていたのですが、留守中に家のモノを食いちぎったり、インターホンが鳴ると吠えまくったりと問題行動が出てきました。
これではいけないと意を決し、しつけ術を学ぶと、アイコンタクトもしっかりできるようになり、指示を無視しなくなってきました。
トイレのしつけに苦労しましたが、しつけ術を学んで1か月くらいで決まった場所でできるようになりました。 出典:イヌバーシティ公式サイト
共通して言えるのが、ワンちゃんよりも飼い主のしつけに対する意識が変わったのと同時に、ワンちゃんが言うことを聞くようになった点です。
このように、ワンちゃんを命令によりしつけるのではなく、飼い主の意識を変え、問題行動を引き起こす理由を飼い主に気づかせるというアプローチが他の教材との最大の違う点ではないかと思います。
しつけの悩み・問題を解消!
↓↓↓
Inuversity(イヌバーシティ)を今すぐ見てみる
実践レビューから判明「イヌバーシティ」のデメリット
強いて言えば、会員制「イヌバクラブ」の利用が初月の2ヶ月間という短さです。
ただし、
会員制の「イヌバクラブ」では、3ヶ月目からは税込で2,178円/月で継続できます。
「イヌバクラブ」の内容は
・毎月3回しつけ相談Webセミナーの開催
・獣医師の先生に相談できるサービスの追加
・会員さん同士で交流できる限定SNS
・自分の愛犬と同じ問題行動を抱えている動画を発見できる問題行動別アドバイス集
・問題行動改善だけでなく、犬という生き物そのものを理解できるイヌバーシティメールマガジン
など、コンテンツが追加されています。
実践レビューから判明「イヌバーシティ」のメリット
問題行動の本当の原因がわかる
しほ先生のしつけ法はまず、問題行動の本当の原因に飼い主を気づかせ、ワンちゃん・飼い主の両輪の根本からの改善を図っています。
かわいい愛犬も、そして飼い主であるあなたも意識が変わるように作られた内容は、他の教材との最大の違いになります。
一般的なDVDや教本は、各問題行動の解決方法ばかりフォーカスしていて、 調教するにあたり意識しなくてはいけない、飼い主さんへのメッセージが足りていないのです。
イヌバーシティは、「ワンちゃんがいい子になっていく過程」を動画でわかりやすく伝えているので、初心者でも理解しやすいのです。
◎重要なので繰り返しますが、DVDがなくても、スマホがあれば、いつでもどこでも繰り返し視聴できるのもメリットの一つですね。
イヌバーシティから学べる内容:サービスの一覧
2017年12月に発売以来、わずか1年足らずで犬のしつけ人気NO.1に輝き、不動の犬のしつけ講座「Inuversity(イヌバーシティ)~いぬ大学~」。
ワンちゃんを支配したり、傷みを与えることなく、やればやるほど愛犬との絆が深まるしほ流しつけ術は、20000頭のワンちゃんに寄り添い、一つ一つの問題行動の対処から生まれました。
1、犬のお勉強編:飼い主さん向け動画コンテンツ
「飼い主の現状」「なぜ問題犬になるのか」犬の成長」「主従関係」「コミュニケーション」「社会化」
2、準備編
「子犬のしつけの考え方」「犬との基本的な接し方」「リードの扱い方」「グッズの紹介」「訓練中の生活のさせ方」
3、実践・基礎編
「犬との遊び方」「ごはん・おやつの待て」「来い」「ホールドスチル」「クリッカートレーニング」「ダメの伝え方」「プレイス」「待て」「リーダーウオーク」「実生活での応用」
4、実践・問題行動編
「トイレのしつけ(成犬・子犬向け)」「甘噛み」「拾い食い」「飛びつき」「脱走」「攻撃的」「食糞」
イヌバーシティの特典:しつけを挫折させない6つの特典
特典その1:しつけノウハウ無償アップデート:購入者様アドレスやLINEに配信してくれます。
販売から半年たった2018年6月の時点で、既に1260分のメイン講義に加えて、さらに1時間の特別ボーナス動画コンテンツが追加されています。現在コンテンツが1260分→1800分にボリュームアップ!
特典その2:「子供との犬の触れ合わせ方」
特典その3:「攻撃的な犬の口輪の付け方」
特典その4:「去勢・避妊について」
特典その5:「多頭飼いについて」
特典その6:全ての動画・文章がダウンロード・保存ができます。
しつけを挫折させない・モチベーションが保てる特典
イヌバーシティでは、しつけを挫折させないために、以下のような特典が付いてきます。
特典1:ネット操作が不安な方にも、メールやLINEでのログインサポート付き
(教材についてのサポートではありません。ログインまでのサポートになります。)
特典2:2か月間の会員制の「イヌバクラブ」へのご招待
また、不定期で動画セミナーへの招待
生放送は見逃してしまっても後日閲覧が可能
2021年3月までで120回セミナー開催
特典3:教材の無期限のアップデート
教材は常に最新の情報に更新されるので、時代に合ったしつけができます。
これらの特典は、イヌバーシティを購入した人だけが受けられるものです。
これらの特典を活用すれば、しつけを楽しく続けることができます。
【イヌバーシティ】の口コミを徹底検証のまとめ
アンケート結果をまとめると、「イヌバーシティ」は、主に20代から40代の飼い主が、口コミやSNS、友人の勧めなどを理由に選んでいました。
満足度は非常に高く、アンケートした10名中7名が「満足」、3名が「やや満足」と評価し、特に動画の分かりやすさや、場所を選ばずにスマホで視聴できる点が好評でした。
多くのユーザーがしつけの改善を実感しつつも、更に継続して取り組む意欲を持っていることが分かりました。
犬のしつけに悩んでいるあなたへ
もし、真剣に犬との関係を改善したいと思っているなら、イヌバーシティを試してみてください。
イヌバーシティは、犬の行動や心理を理解することで、犬とのコミュニケーションをスムーズにする教材です。
イヌバーシティは、あなたと犬の幸せな未来のための教材です。
イヌバーシティを使えば、あなたの犬はもっと素直になり
あなたと犬はもっと仲良くなり、楽しく暮らせるようになるでしょう。
ぜひ、あなたの家族とワンちゃんのために、特典を利用して、教材を最大限に活用してください。
ほんとに悩んでるなら、
コレ、一度試して!!
↓↓↓
Inuversity(イヌバーシティ)を今すぐ見てみる