「もう、何度言ったら分かってくれるの…」
「またここで粗相しちゃった…はぁ、片付けないと…」
愛するワンちゃんとの暮らし。
楽しいはずなのに、トイレの失敗が毎日続いたり、何度教えても覚えてくれなかったりすると、心が折れそうになりますよね。
繰り返される「困った行動」に
「どうしてうちの子は…」と悩んだり、
鳴りやまない無駄吠えに
「ご近所さんに申し訳ない…」と肩身の狭い思いをしたり…。
愛情があるからこそ、しつけの悩みって深くなるものです。
そんなあなたが、今注目しているのが「イヌバーシティ」という犬のしつけ教材ではないでしょうか。
「売上No.1っていうけど、本当に効果あるのかな?」
「うちの子、他の子よりもやんちゃだけど、大丈夫かな…」
「しつけなんてほとんど初めてだけど、私にもできるのかな?」
そんな風に、期待と不安が入り混じる気持ちでいるかもしれませんね。
そこで、これまでたくさんのワンちゃんと暮らし、同じように悩んできた筆者が、「イヌバーシティ」を実際に使った飼い主さんたちに、「実践した感想」をアンケート調査を実施しました。
この記事を読めば、良い点も、もしかしたら「うちの子には合わないかも?」と感じる点も、リアルな声を通して具体的にイメージできるはずです。
教材選びで迷う時間を、少しでも短くするお手伝いができれば嬉しいです。
売り上げ連続NO.1の教材を
見てみる
↓↓↓
イヌバーシティ 公式サイト >
実践者アンケートから分かった教材の満足度
2022年夏に、クラウドワークスを使って
「犬のしつけ教材」に関する実態アンケートを実施したところ
「イヌバーシティ」を実践している方が過半数を占めていたのに驚きました。
そこで、今回更に踏み込んで実践後の評判・満足度を再調査しました。
調査は、次の7項目についてアンケートを取りました。
尚、問いと回答が少しかみ合わないところもありますが、忖度・書き換えを一切せずに原文のまま掲載します。
➀ 回答者の年代は?
1.「10代」 2.「20代」 3. 「30代」 4.「40代」 5.「50代」 6.「60代以上」
② 「飼っている犬種」・「年齢」
③ なぜ、他の教材・しつけ教室ではなく「イヌバーシティ」を選んだのか?
④ 教材の内容は充実していましたか?
1. 満足 2.やや満足 3. やや不満足 4.不満足
⑤ 満足(不満足)の理由をお聞かせください。
⑥ しつけをマスターして どうなりたいか?
⑦ 「イヌバーシティ」で達成できたこと、できなかったこと、継続していることなど自由に
色で年代が一目で分かるようにしました。(男女はわかりません)
20代:黄緑の枠
30代:ピンクの枠
40代:水色の枠
➀ 40代
② 雑種 2歳
③ 友人からこれがいいと、すすめられたので
④ やや満足
⑤ しっかりと、細かく書かれていたのと自分が不安に思っていた事が色々書かれていて良かったです
⑥ とりあえず周りに迷惑をかけないで仲良く出来る子になってほしい
⑦ おすわりとまてができました。散歩で少し早足になる事があるのでペースを合わせて歩いてくれる様に頑張ってほしい
➀ 30代
② スタンダード・プードル 1歳
③ SNSで話題になっていたので
④ 満足
⑤ 飼い始めた頃は気性が激しく暴れ回っていましたが実践してからは大分落ち着いてきて散歩等も楽になり大満足です。
⑥ 同じ悩みを抱えている方に教えたいです。
⑦ ずっと我慢するのが中々難しいらしく知らない人が来たら威嚇しているので我慢を覚えさせる事を継続して挑戦しています。
➀ 20代
② チワワ 8歳
③ 犬種や年齢を問わず学べるので。
④ 満足
⑤ スマホからでも学べるので、場所を選ばないのが良いと思いました。
⑥ 犬とのコミュニケーションを楽しみたいと思いました。
⑦ お散歩でのエチケットが出来るようになりました。
➀ 30代
② チワワ 7歳
③ 動画だけでなく相談などもできサポート体制がしっかりとしていたので、安心感があり選びました。
④ 満足
⑤ 教材は動画のみでしたが、動画時間も短くて要点がしっかりとまとまっているので、ストレスなく継続することができ満足でした。
⑥ 犬との関係性を更に深めたいですし、しつけだけはしっかりとしてもっと自由を与えたいです。
⑦ 自宅内でもマーキングしてしまうことがありましたが、マーキングしてしまうことがなくなりましたし、散歩の際もしっかりと横を歩くようになったので元々の目的は達成できました。
➀ 40代
② チワワ 7歳
③ ネットでの口コミが良くこれにした
④ 満足
⑤ 内容が丁寧に書かれていて分かりやすかったので満足!!これ一つあればよいと思った
⑥ とてもお利口なワンちゃんになりました
⑦ とてもしつけが良くお行儀が良くなって大正解
➀ 40代
② 柴犬 6さい
③ しつけの悩みでも最も多いのが、トイレとお散歩です。 トイレは大抵の飼い主が悩むことで、しつけ教室を受けようと思うきっかけになる悩みですが、イヌバーシティなら優しく教えていただけるところだと聞いていたので、こちらを選びました。
④ やや満足
⑤ 満足して使っていける教材なのではないかと思いました。金額的に見てもやすかったです。
⑥ こちらのような良い教材を使うことでしつけをしていくことができるのはとても良いことだと思っています。
⑦ こちらを使うことによって上達したのではないかと思いますしお勧めできるものです。
➀ 30代
② 柴犬 5歳
③ イヌバーシティのほうが良いと思ったから
④ 満足
⑤ 基本的にペットが学んでいけるのではないかと思いますし、満足していける教材でした。
⑥ しつけは犬を飼っていく上でとても大事なことだとも思いますし、ご主人様との関係を考えていく上でもとても大事なことだと思います。
⑦ まず良いしつけをさせてあげたいと言うことがありますから、それを続けることができたと言うのは嬉しいことなのではないかなと思いました。
➀ 40代
② トイプードル 4歳
③ 犬を飼っている友人に勧められたから
④ 満足
⑤ 通い慣れている場所なら大丈夫なのですが、いつもと違う場所にお出かけすると萎縮してしまい落ち着きがなくなってしまうのが悩みだったのが解消されたから
⑥ 一緒に旅行にいきたいです。
⑦ 新しい場所や人混みに行っても平常心でいられるようになった
➀ 30代
② ゴールデンレトリバー 3歳
③ 自宅でしつけの実践ができるから。
④ やや満足
⑤ 周りに気を遣わず、自分たちのペースでトレーニングできるから。
⑥ 散歩中の引っ張りをなくしたい。
⑦ 散歩中の引っ張りを、させないようにする。
➀ 30代
② ミニチュアピンシャー 年齢は不明
③ 知り合いの紹介です。
④ 満足
⑤ 分かりやすいです。飼い主とわんこがストレスフリーにパートナーの関係を築きます。
⑥ 不審な事に気付いてくれる番犬です。
⑦ 食べ物に弱いです。不審な人からの食べ物を食べないように訓練してます。
以上、回答のあったものをそのまま掲載しました。
売り上げ連続NO.1の教材で
しつけを身に着けて問題行動を改善する
↓↓↓
イヌバーシティ 公式サイト >
20代~40代の飼い主さんが本音で語ったリアルな感想のまとめ
どんな飼い主さんが「イヌバーシティ」を選んだの?
アンケートに答えてくださったのは、1歳から8歳までの小型犬~大型犬の飼い主さん。
柴犬やチワワなど人気の犬種も多く、特にチワワが3名、柴犬が2名でした。
「イヌバーシティ」を選んだ決め手は人それぞれでしたが、
- 「SNSやネットの口コミを見て、効果がありそうだと感じた」
- 「友人にすすめられて安心して試せた」
- 「スマホで手軽に視聴できるのが魅力だった」
- 「愛犬の困った問題をどうしても解決したかった」
という理由が特に多かったです。
ぶっちゃけ満足度は?利用者10人のリアルな評価は…
気になる満足度は以下の結果に!
- 満足:7名
- やや満足:3名
- 不満足・やや不満:0名!
全員が少なくとも「やや満足」以上という、かなりの高評価でした。
具体的な満足の理由としては、
- 「動画なので、動きを見ながら簡単に理解できる」
- 「しつけ教室と比べて費用や時間の面で有利だと感じる」
- 「自宅や外出先など、場所を選ばずに視聴できて便利」
- 「ストレスなく愛犬との良い関係が作れるようになった」
という声が目立ちました。
「しつけ」ができるようになった先には、どんな未来を描いているの?
アンケートに回答した飼い主さんが目指しているのは、単に犬の行動を改善することだけではありませんでした。
- 「どこにでも愛犬と一緒にお出かけできるようになりたい!」
- 「犬とのコミュニケーションをもっと楽しみたい!」
- 「周囲に迷惑をかけずに、愛犬との毎日を安心して過ごしたい」
- 「同じような悩みを抱えている人に、自分の経験を教えてあげたい」
そんな温かい願いが見えてきました。
実践してみた正直な感想:「まだ完璧じゃないけど、希望が見えてきた!」
実際に「イヌバーシティ」を実践した結果、
- 「愛犬に明らかな変化が出てきて嬉しい!」
- 「まだ課題はあるけれど、継続して少しずつ改善中」
- 「購入して良かったと感じている」
- 「外出時のエチケットが身に付いた」
といった声が多く寄せられました。
完璧ではなくても、あきらめずに前向きに取り組んでいる姿勢がとても印象的でした。
飼い主さんの心に響いた「しほ先生の思い」
さらに印象的だったのは、
- 「友人から勧められたことが決定打になった」
- 「動画の教え方がとても気に入ったので、まだ知らない人にもぜひ伝えたい」
という声が多かったことです。
「イヌバーシティ」のコンセプトは、『すべての犬と人間の関係を良くしたい』という、しほ先生の熱い想いに基づいています。
その想いが、ユーザーさん一人ひとりにしっかりと伝わっていることが感じられました。
「イヌバーシティ」は、あなたと愛犬の「幸せ」を応援している
今回のアンケートを通じて、「イヌバーシティ」のリアルな姿をお伝えできたと思います。
もし、愛犬の問題行動に悩んでいるなら、「イヌバーシティ」はあなたと愛犬の関係を確実に良い方向へ導いてくれるでしょう。
ぜひ、あなたも「イヌバーシティ」で、理想のドッグライフを手に入れてくださいね!
知りたい時にスマホでサクッと学べる
満足できるしつけ教材
↓↓↓
イヌバーシティ- 公式サイト
イヌバーシティの新サイトリニューアル
イヌバーシティ新会員サイトがリニューアルオープンします。
【新会員サイトでできること】
①問題行動別にアドバイスを検索可能!
これまで200回以上開催されたWebセミナーの中から、ワンちゃんの問題行動別にアドバイスを検索できます^^
②獣医師の先生の、愛犬のトラブルに関するアドバイスをチェックできる!
③イヌバーシティの先輩会員さんたちが、愛犬とどうやって問題行動などを克服できるようになったのかのインタビューが見られる!
④イヌバーシティ会員さん限定のSNSで「犬友(いぬとも)」と交流できる!
⑤200回以降に開催された全Webセミナーの録画をいつでも見られる!(Webセミナー会員の方限定のサービスも含まれます)
などなど、イヌバーシティ会員サイトが大幅にパワーアップします!
新サイトへの移行方法に関するご案内・セミナーも開催予定。
新サイトへの移行費用は一切発生しません。
これからも愛犬の健康や幸せのために
日々レベルアップしていきましょう♪